せいふう若葉では理学療法士、作業療法士を手厚く配置し、身体機能の向上と在宅復帰を目標としてリハビリテーションを行っています。
また集中的なリハビリテーションの提供もございます。ご利用者さまの状況に合わせたプログラムをたてて、在宅復帰や自宅での生活を支援していきます。
退所後も当施設の通所リハビリテーション(デイケア)・短期入所療養介護(ショートステイ)を利用し、リハビリテーションを継続することができます。
4月 | お花見 | 6月 | 作品作り |
---|---|---|---|
7月 | 夏祭り | 8月 | そうめん流し |
9月 | 敬老会 | 10月 | 運動会 |
11月 | 鍋パーティー | 12月 | クリスマス会 (ケーキ作り) |
1月 | 新年会 | 2月 | 節分(豆まき) |
3月 | ひな祭り(ちらし寿司作り) |
猪名川町でも最も大きい民家の一つとされている「旧冨田家住宅」を、昭和58年に猪名川町が買い取り、文化の向上に役立てる目的で一般に公開しているものです。
「静思館」(せいしかん)という名称は深い緑と清々しい空気に恵まれた自然環境のなかで、来館者に憩いと静思の場を提供する建物であることから名付けられました。
介護老人保健施設せいふう若葉より車で3分の場所にあります。