昨今は自由に外出ができないので、あまり楽しい話のネタもなく
今回のブログでは粥の話をしたいと思います。
みなさん、分粥って聞いたことがありますか。
3分粥とか5分粥とか7分粥とか。
…3分粥って聞くと、
なんだか消化によさそうなイメージがありますよね
術後すぐの人でも胃腸に優しく食べられそう
赤ちゃんの離乳食にもなんか優しそう
でも、3分粥ってただの全粥に重湯を混ぜただけなんですよ。
(全粥3に重湯7の割合)
米粒が何か特殊なおなかに優しい成分に作り変えられているわけではありません。
「全粥」は普通に炊いたお粥(米1に水5)です。
米の粒が限界までお水をすった状態といいますか…。
そして、普通に全粥を炊くと、鍋にはその上澄みが残ります。
それが「重湯」。
この重湯と全粥を混ぜる割合によって3分粥とか5分粥とかいうわけです
ネットのレシピではいろいろ炊き方が出てきますけど、
病院の厨房では全粥と重湯混ぜるだけですから
同じ量の3分粥と全粥を、完食することができたとしたら、
3分粥を食べた人は全粥をちょっと(3割)食べたよっていうこと。
(重湯にも多少栄養はありますがそれはまた別の話として)
3分粥とか5分粥って…なんであるんだろうなあ…。
水分が多くて口の中でまとまらないから、
嚥下機能が低下してきた高齢者には、むしろ危険なような気もします。
あ、そうそう…全粥はまたの名を5倍粥ともいいます。「5分」じゃなくて「5倍」。
炊くときに米1に対して水5で炊飯するためです
なので、10「倍」粥は5「分」粥です。
(米1に水5、それにさらに水5で水が合計10、全粥に重湯5を足すのと同じ5分粥)
栄養士さんってなんだか理屈が多いですね(笑)
ちなみに、当施設には分粥というものはありません。
オーダーがあれば作ることは可能です
管理栄養士
毎日暑い日が続きますが、みなさんしっかり水分補給はされていますか?
新型コロナウイルス、熱中症を避け、
この前、夜に一人で明石海峡大橋までドライブに行ってきました。
ライトアップもされており、綺麗な写真が撮れました。
淡路島の観覧車も写っています
少し天気が悪かったのか、明石海峡大橋の真下は風が強く、人もほとんどいませんでした。
今の時期、出かけることに気をつけなければいけないのですが、
人のいなさに少し安心し、気分転換することができました。
みなさんも出かける際は、コロナ感染や熱中症など、
少しでもリスクを避けて気をつけてくださいね。
療養 介護士
梅雨が明けて、暑い日が続いていますね
家にこもるだけでは子供たちが発散できないので、
早朝から家族で公園へ行きました。
炎天下の下でも子供の体力はすさまじく、
親がバテバテになってしまいました
今年は花火大会もお祭りも無いので、
何か夏らしいことをしたい!と家族でプチ花火大会をしました
子供も親も大喜びでした
皆さんも熱中症や感染症などに気をつけて素敵な夏をお過ごしください。
療養 看護師
大阪出身ですが、沖縄の石垣島に23年間住んでいました。
両親が高齢になったのと、主人が定年を迎えたのを機に、昨年10月、大阪に帰ってきました。
石垣島は海がとてもきれいで、観光客や他県から移住し、ダイビングやシュノーケルを楽しむ方が多いのですが、私は一度もやったことがありませんでした。
日差しが強すぎて日焼けが怖く、泳げないからです
石垣の地元の方でも意外と泳げないって多いみたいですョ
当時はコロナが流行っていなかったので、夜の繁華街「美崎町」はよく賑わっていました。深酒される方も多く、酔って路上寝こみがほぼ毎日あり、ローカルラジオ番組で「本日路上寝こみ〇件 50代男性 〇〇で寝こみあり保護」など毎日流れていました。
これも暖かい島ならではなのでしょうね!
こちらの冬では考えられないですネ
療養 介護士
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |