まだまだ自分の時間を楽しむ余裕などありませんが、
唯一の私の好きな、ささやかな癒しの時間です。
植物が好きなので、毎朝水やりをしながら小さな花が咲くと、
心の中で「やっと咲いたー」と嬉しくてテンションが一気にあがります
良い香りのする花が咲く時期は毎朝香に癒されますし、
四季折々に植物が育っていく様子を見るのが
毎朝の私のささやかな癒しの時間です
これは年に1回の私の好きな空の時間ですが、
毎年夏に田舎に帰省すると、
こんなきれいな空に出会えます。空気もおいしいんです。
夜も本当にきれいな星空で、流れ星にもよく出会えます。
子供が小さい時は、よく夜空を眺めて流れ星を待っていました。
(星空の写真がなくてすみません。)
若い時は何も思いませんでしたが、
田舎があってよかったと最近よく感じます。
歳をとった証拠ですね・・・(笑)
そして週末の夜は家事を終わらせてからの、
この時間がいちばん好きです。
飲み始めたら、もう家のことはしませんよ~(笑)
以上、ささやかな私の好きな時間でした。。。。
事務部
私の自宅マンションは見晴らしも良くとても満足しているのですが
唯一!困っている事が、、、、、
夏のこの時期15時頃からの西日です。
その西日対策のためゴーヤでベランダに緑のカ-テンを作っています。
昨年も猛暑で役に立ったのか分かりませんが
植えないと落ち着かないので今年も植えてみました。
ゴウヤ
ピーマン
ミニトマト
成長しました。小さな実も付けています。なかなか立派でしょ
トマトは孫たちの食べず嫌いをなおしてくれました
毎日必ず来てくれる小さなお客様がいます。
蜜蜂のハッチンです本当に働き者です
ツルムラサキ・紫蘇・モロヘイヤは去年の種が落ち、勝手に生えてきました。
お浸しにして美味しくいただいてます。
認知予防の効果もあるといわれていますので
これからも水やり頑張ります‼
副施設長
ある日の夕方、ベッドで横になっていた女性の利用者さんとの会話。
「先生、歳なんぼですか」
「なんぼ位に見える?」
「七十位?」
「何やて、この薄くなった白髪頭が見えへんのかいな」
「ここからは全然見えへんで、ハハハ…」
「………」
なんと言ったらいいのかわからず、ベッドから離れざるを得なかった。
施設長
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |